冬の寒さが厳しくなってくると、お肌の乾燥が気になりませんか?
暖房の効いた室内と、冷たい外気の温度差に、お肌は一年で最も過酷な環境にさらされています。カサカサ、粉吹き、かゆみ…そんな乾燥によるお悩みに、アロマテラピーの保湿力が、心強い味方になってくれますよ。
この記事では、乾燥からお肌を守り、内側から潤いをチャージしてくれる、おすすめの**キャリアオイル**と**精油**の組み合わせをご紹介します。
乾燥対策の主役!おすすめのキャリアオイル3選
キャリアオイルは、精油を肌に運ぶ(キャリーする)役割だけでなく、オイル自体が持つ高い保湿力で、乾燥したお肌を優しく包み込んでくれます。
それぞれの特徴とおすすめポイントをご紹介します。
| **ホホバオイル** |
人間の皮脂に近い成分を持ち、肌馴染みが抜群。酸化しにくく、全身の保湿に使える万能オイルです。
★敏感肌、全身の保湿、ヘアケアにも使いたい方に◎
| **スイートアーモンドオイル** |
ビタミンEやミネラルが豊富で、肌を柔らかく保ちます。滑りが良く、マッサージオイルに最適です。
★乾燥によるかゆみ、マッサージで血行を良くしたい方に◎
| **シアバター** |
体温で溶けるバター状のオイルで、特に乾燥のひどい部分(ひじ、かかと、唇など)に強力な保護膜を作ります。
★超乾燥肌、部分的な集中ケアをしたい方に◎
潤いを閉じ込める!乾燥肌におすすめの精油3選
キャリアオイルの保湿力をさらに高め、心も癒してくれる精油を選びましょう。
それぞれの精油の期待できる効果と香りの特徴をまとめてみました。
| **サンダルウッド** |
高い保湿作用と抗炎症作用。乾燥による肌の赤みや炎症を落ち着かせます。
深く落ち着いたウッディな香り
| **ネロリ** |
細胞の再生を促す作用があるとされ、乾燥による小じわやハリ不足が気になる肌に。
ほのかに甘く、上品なフローラルな香り
| **フランキンセンス** |
肌のハリを保ち、潤いを閉じ込めるサポートをします。心の不安や緊張を和らげる効果も。
わずかにレモンに似た、神聖な樹脂の香り
\気になる精油をセットで購入できます/
| 【プレミアム精油も選べる10ml4本】【送料無料】Lapature 選べる4本 エッセンシャルオイル 精油 アロマオイル 10ml サンダルウッド カモミール 芳香剤 プレゼント 父の日価格:1980円 (2025/10/30 13:24時点) 感想(19件) |
【簡単DIY】乾燥に負けないアロマボディオイルレシピ
お風呂上がり、お肌がまだ少し湿っているうちに塗るのが効果的です。
潤いチャージ ボディオイル(50ml)
* キャリアオイル(ホホバオイル推奨):50ml
* 精油:合計10滴(濃度2%)
* サンダルウッド:3滴
* ネロリ:2滴
* フランキンセンス:5滴
* **作り方:**
遮光瓶にキャリアオイルを入れ、精油を滴下して優しく混ぜ合わせます。
* **使い方:**
お風呂上がりの全身、特に乾燥しやすいすねや腕に優しく馴染ませてください。
おわりに:心と体の乾燥にもアロマを
冬の乾燥は、肌だけでなく、心にも影響を与えがちです。寒さで体が縮こまり、気持ちも内向きになりやすいですよね。
そんな時は、温かい香りのオレンジ・スイートや*ベンゾインをディフューザーで香らせてみてください。
温かく甘い香りが、凍える心にそっと寄り添い、ホッと一息つける時間を与えてくれます。
乾燥に負けず、アロマの力で心も体も潤いに満ちた冬を過ごしましょう。

